ニュース
News
【ジャパンカップ 個人賞受賞者】優秀選手賞選手コメント
★最多安打賞★
小西美加(こにしみか)選手 フローラ
○成績:7安打
★最多奪三振賞★
小西美加(こにしみか)選手 フローラ
○成績:9奪三振
(小西美加選手コメント)
Q:最多安打、最多奪三振。投打に大活躍でしたね。好調の要因は何ですか?
A:好調だった印象はなく、1球1球を全力で戦っていたことだと思います。
打者では、5割以上を目指しているので、まだ納得はしていません。
常に課題と勇気を持って挑戦者の気持ちで挑みました。
投手では、野手をハラハラさせっぱなしの内容で、正直申し訳ないと思っています。
変化球が安定していたことが受賞につながったと思いますが、次(女王決定戦)はもっとリズム良く
投球ができるようにしていきます。

★最多打点賞★
川端友紀(かわばたゆき) 選手 アストライア
○成績:6打点
(川端友紀選手コメント)
Q:最多打点おめでとうございます。1回戦3打席目でしたね。どのような気持ちで打席に入りましたか?
A:この試合3回目の満塁のチャンス(1、2打席目は凡退)だったので、3度目の正直だという気持ちでした。積極的にバットが振れたので、良かったです!
Q:準決勝も2本のタイムリーヒット2打点振り返っていかがですか?
A:ファーストストライクから思いっきり振っていこうと思っていたので、すんなりバットが出ました。それが良い結果に繋がったと思います。

★最優秀防御率★
中島梨紗(なかしまりさ) 選手 アストライア
○成績:0.00(8イニング)
(中島梨紗選手コメント)
Q:受賞おめでとうございます。
A:最優秀防御率というタイトルが取れて嬉しいです。しかし優勝を逃してしまったことはとても悔しいので、女王決定戦でリベンジしたいと思います。
Q:アマチュアチームとの対戦はいかがでしたか?
A:アマチュアのチームのレベルも上がっていて、特にピッチャーはプロに入ってもすぐに試合に出れるような選手がたくさんいたので、そういった選手にもっと頑張ってほしいなと思います。
Q:ジャパンカップを終えて、次の女王決定戦への意気込みをお願いします。
A:ジャパンカップの決勝戦でフローラに0-12という大敗を喫してしまいました。
もう一度チームの課題を見直して、次はアストライアの力が出し切れるように頑張ります!!
